top of page
検索


綾小路きみまろさんが豊橋にやってくる!
あいぷらざ豊橋から抜粋です! 9月15日に綾小路きみまろさんのライブがあいぷらざ豊橋で開催されます。 たくさん笑うのもいいですね。 【日時】 2023年09月15日 開演14:00(開場13:00) 詳細、問い合わせ先は下記をチェック!...
wac-net
2023年8月25日読了時間: 1分


KIRARI東三河バスツアー
愛知県が主催のバスツアーに参加して、東三河の企業をまわってみてはいかがですか? 参加無料でおいしいランチ付き!さらにお土産もあるかも!? 大学生(短大、専門学校、大学院)ならどなたでも参加可能だそうですよ! 普段見られない施設内を見学できるので、これから就活を始める大学3年...
wac-net
2023年8月24日読了時間: 1分


どう解く家康? イベント開催中
『どう解く家康⁉』 徳川家康謎解きゲームが 東三河地区で開催中です! 解けぬなら 解くまで乗ろう バス・電車 【開催期間】 2023年7月21日(金)~11月30日(木) どなたでも参加可能なようです。 ぜひ、参加してみてはいかがでしょうか? 詳細は下記をチェック...
wac-net
2023年8月23日読了時間: 1分


のんほいパークのナイトZOO!
のんほいパーク(豊橋)では夏の期間、ナイトZOOが開催されているそうですよ! 見どころ満載ですね~ ◇期間◇ 8月の金土日・祝日 9月の土日・祝日、10月1日(日) ◇時間◇ 午後5時~午後9時(入園は午後8時30分まで) 興味がある方は下記のURLをチェック!...
wac-net
2023年8月22日読了時間: 1分


タイコウハウス こども縁日
タイコウハウスさんがこども縁日を開催されるそうです! 『ご予約不要のこども縁日』 場所:タイコウハウス本社ショールーム 豊橋市大崎町字北出口53 時間:10:00~12:00の間 受付で参加チケットを受け取って、ヨーヨーつりなどのブースで遊べます!...
wac-net
2023年8月21日読了時間: 1分


私のイチオシ 東三河フォトコンテスト
愛知県東三河エリア(豊橋市・豊川市・蒲郡市・新城市・田原市・設楽町・東栄町・豊根村)の絶景写真のコンテストが開催中ですよ! テーマは「私のイチオシ東三河」だそうです! イチオシスポットや文化、グルメなどを切り取った写真をぜひ募集してみましょう。...
wac-net
2023年8月19日読了時間: 1分


豊橋市より豪富被害の追加支援のお知らせです!
すでに住宅浸水の見舞金が給付されておりますが 見舞金の見直し、追加のお知らせが役所からありました。 ・自家用車の廃車 ・農業被害 ・事業被害 大雨の影響を受けた方は一度、ご確認くださいませ。 【豊橋市役所URL】 大雨の被害を受けた方へ/豊橋市 (toyohashi.lg.jp)
wac-net
2023年8月11日読了時間: 1分


TOYOPayって知ってますか?
豊橋での買い物がお得になるかも! 地域おこしにもつながるこの機会にご利用してみてはいかがでしょう? お得な情報は下記のホームページをご覧ください。 【TOYOPayのホームページ】 TOYOPay公式HP
wac-net
2023年8月10日読了時間: 1分


豊橋で地球体験イベント
8/2(水),3(木)で地球体験ができますよー! こちらは豊橋での開催 料理に文化交流、運動までイベント盛りだくさん! 地球の体験、とても楽しそうです! 小学3年生~中学生までが対象 夏休みに入り、暑い日が続いています。 熱中症には十分に気をつけて、お過ごしくださいませ。...
wac-net
2023年8月4日読了時間: 1分


東三河、かき氷イベント!
8月のかき氷イベントをご存じですか? 7/25~8/24までの間に対象かき氷店で スタンプをためると500円券をもらえちゃう! 東三河の楽しいイベントですね。 夏にひんやりしたい方々はぜひ、ご参加してみてはいかがでしょうか? 詳しくは 『はなまるパレット』をご覧あれ!...
wac-net
2023年8月3日読了時間: 1分


豊橋市の住宅給付金をご存じですか?
豊橋市の住宅確保給付金をご存じですか? 仕事を失い、家賃が払えなくなりそうだ... お金がなくて住む家が見つからない... そんな方に向けて 豊橋市では給付金制度があります。 直接大家さんへ家賃を支払ってくれるため 新しい仕事を安心して探せます!...
wac-net
2023年8月3日読了時間: 1分


ほっと一息 人生コラム
vol.15 森鷗外「じいさんばあさん」を読んで vol.15 森鷗外「じいさんばあさん」を読んで ばあさんの名は「るん」71歳。過酷な運命の中でも献身的に生きてきた。37年ぶりに再開したじいさんと、今、仲睦まじく暮らし始めた。...
wac-net
2023年8月1日読了時間: 2分


加藤政実のNEWSコラム(2023年8月)
「社会の変え方!泉房穂前明石市長からの助言」 日本の標準時刻となる東経135度子午線上にある「時のまち」兵庫県明石市は、海の幸、タコや鯛や穴子と明石焼き、明石海峡大橋で知られる。しかし、今もっとも旬な話題は、今年4月30日市民に惜しまれながら退任された泉 房穂市長が今回の主...
wac-net
2023年8月1日読了時間: 4分


加藤政実のNEWSコラム(2023年7月)
「人間の意識・経済・社会と政治のゼロフィールドが未来を創る」 6月はじめの金曜日、豊橋市にレベル5の大雨が降りそそぐ。川の氾濫と低地での一面を覆う海のような景観。今回の集中豪雨は、線状降水帯が居座ることで発生したという。私たち人間が、ルールをつくりどれだけ準備をしても、それ...
wac-net
2023年6月27日読了時間: 4分


ほっと一息 人生コラム
vol.14 芥川龍之介「杜子春」を読んで 児童文学とされているこの作品、読めば読むほど、わからなくなった。無一文になった主人公の「杜子春」、彼が選んだ「人間らしい、正直な暮らし」って、なんだろう。 あらすじ 哀れな若者「杜子春」は、ある片目眇(すがめ)の老人から黄金が埋...
wac-net
2023年6月27日読了時間: 3分


加藤政実のNEWSコラム(2023年6月)
「私たちの今いる立位置を確認してみよう!」 世の中、変化のスピードが速い。変化の激しい時代には、私たちもそのスピードに乗りながら自らも変化していくことが必要となる。1万年2万年と変化しない時代を生きた人たちと比べて、今は、1年で20年から30年の時間が経過する。私たち一人ひ...
wac-net
2023年6月2日読了時間: 4分


ほっと一息 人生コラム
vol.13 モーパッサン「脂肪の塊」を読んで(青柳瑞穂訳) 人間はいかに身勝手で愚かなものか。他人のことはどうでもいい。自分にとって有利か不利かだけが判断基準。この作品に描かれた上流階級の人たちの、愛国心や道徳心、思想はいかに薄っぺらいものか、それを思わせる内容だった。...
wac-net
2023年6月2日読了時間: 3分


ほっと一息 人生コラム
vol.12 ライマン・フランク「オズの魔法使い」を読んで (河野万里子訳) 大人になって、先入観が邪魔をする。「そんなバカな!」は置いといて、純粋にこのおとぎ話を楽しむ。ついつい、当時の政治的な比喩だったり、現実逃避的なユートピアだったり、ジェンダーギャップの指摘だったり...
wac-net
2023年5月16日読了時間: 3分


加藤政実のNEWSコラム(2023年5月)
「共生する父と子 大江健三郎・大江光」 大江光が生きる世界がそこにあった。同時にそこは大江健三郎が生きた世界でもあった。 共生する父と子、大江健三郎が3月3日他界した。享年88歳であった。すべては、彼の故郷、愛媛県喜多郡大瀬町(現内子町)から始まった。大瀬村は、森に囲まれた...
wac-net
2023年5月16日読了時間: 4分


ほっと一息 人生コラム
vol.11 E・ケストナー「飛ぶ教室」を読んで(池内紀 訳) 「子どもの涙は大人の涙より重たい時がある」この前書きに思いを馳せながら読んだ。作品は、ドイツの作家エーリヒ・ケストナーが1933年に発表した児童文学。 「子どもはいつも元気」は、大人が作り上げた思い込みなのだ。...
wac-net
2023年3月29日読了時間: 3分
bottom of page




